本校の特徴
本校は学生一人一人にきめ細かに対応し、目標達成へのサポートをしっかりとしていきます。日本語だけでなく文化、習慣の違いなどの体得を目ざし、国際社会で活躍しうる優れた人材の育成に努めます。千葉市のサポートも得て国際交流に力を入れています。
学校は千葉市の中心部、千葉駅から徒歩10分と非常に便利なところにあります。千葉駅は東京駅と成田空港駅の中間に位置し、どちらにも電車で、40分ほどで行けます。千葉市には国立千葉大学をはじめいくつかの大学や多くの専門学校があり、進学する環境は整っています。
将来の目標に応じ、進路の指導をします。母国で大学を卒業したものには就職や大学院への進学の指導を行います。大学や専門学校へ進学するものには将来の目標に応じた進学先を指導します。
校舎は2015年10月に完成した3階建て4教室の新しく、明るい建物です。各教室には液晶プロジェクターはじめ最新の設備が完備されています。
コース
コース | 学習期間 | 入学時期 | 申し込み時期 |
---|---|---|---|
1.5年進学コース | 1.5年 | 10月 | 3〜4月 |
1.5年一般コース | 1.5年 | 10月 | 3〜4月 |
2年進学コース | 2年 | 4月 | 9〜10月 |
2年一般コース | 2年 | 4月 | 9〜10月 |
(書類提出締切日などの詳細については、当校にお問い合わせください。)
・聴講生(ビザを必要としない方)は随時入学可能です。
学費 Fees
全コース All courses
区分 Content | 入学初年度 For the first year of the course |
---|---|
選考料 Administrative fee | ¥20,000 |
入学料 Enrollment fee | ¥60,000 |
授業料等 Tuition fee | ¥680,000 |
その他の納付金 Other expenses (教科書代、課外活動費、留学生保険料等を含む) |
¥20,000 |
合計 Total | ¥780,000 |
2年目の学費 For the second year of the course:
¥700,000(授業料等¥680,000およびその他の納付金¥20,000)
半年分はこの半分になります。
聴講生 Auditor
能力に合ったクラスに空きがあれば、随時受け付けます。
Auditors are accepted anytime if there are any vacancies in a class suitable for their
Japanese level.
入学金 | 授業料 | |
聴講生 | ¥20,000 | ¥48,000 (4 Weeks) |
授業料は4週単位で納入します。Tuition fee is paid by the 4 weeks.
入学資格
長期留学ビザ取得希望者は 本国において12年間の教育を受けたもの
または同等と認められたもの
申込について
申し込みは事前にご相談下さい。
代理人が日本在住の場合は一度ご来校下さい。
詳細をご説明致します。
その他
アルバイトについて
1週間28時間のアルバイトが可能です。長期休暇中は1週間40時間まで可能です。アルバイト先の情報を提供します。日本語が未熟でもできるアルバイトを見つけることができます。
進学及び就職について
大学や専門学校といった進学先の情報や求人のある企業の情報を提供します。また、応募書類作成や面接の支援をします。
日本到着時及び帰国時の送迎について
有料にて送迎します。ご相談下さい。(日曜、祭日も可能)